キッチンカー初心者必見!開業後に後悔しないメニュー選びとNG例

キッチンカー初心者必見!開業後に後悔しないメニュー選びとNG例

こんにちは、L/R KITCHENオーナーのりんです!

「キッチンカーを始めたいけど、どんなメニューがいいのか分からない…」
「利益が出るか心配。原価率とかも考えないと…」

そんな風に悩んでいませんか?

実は、キッチンカー開業後に失敗した方の多くが“メニュー選び”でつまずいています。
私自身、高校生の時にキッチンカーで起業してから
何台ものキッチンカーさんの開業相談にのってきましたが、
「これさえ知っておけばよかった!」というリアルな学びを今だからこそシェアできます。

今回は、これからキッチンカーを始めたい初心者向けに、

* 売れるメニューの共通点
* おすすめのキッチンカーメニュー5選(原価と粗利率付き)
* 失敗しがちなNGメニューの特徴
* メニュー選定で後悔しないためのステップ

を徹底的に解説します。

これから開業を目指すあなたに、最短ルートで売上をつくるためのヒントをお届けします!

売れるキッチンカーメニューの共通点はこれ!

キッチンカーで成功しているオーナーたちのメニューには、いくつかの共通点があります。

1. 提供が早い(調理時間1〜2分以内)
キッチンカーは“スピード勝負”。調理が遅ければ行列が途切れ、お客様を逃してしまいます。

2. 原価率が適切(目安:30%以下)
原価が安く、利益率が高いほど経営は安定。理想は原価率30%以内。

 3. 廃棄リスクが低い
冷凍保存できる・日持ちするなど、ロスの少ないメニューが安心。

4. 見た目のインパクトがある
SNSでシェアされやすく、集客力にも直結。カラフル・ユニークが鍵!

5. 季節に合わせられる
夏は冷たいドリンクやかき氷、冬はスープや焼き芋など。
季節ごとに柔軟に対応できるメニューが理想です。
 

儲かる!おすすめキッチンカーメニュー5選(原価・粗利付き)

実際に私や相談室の開業者が売ってきた中で
「売れた!」「儲かった!」という声が多いメニューを、原価や利益とあわせて紹介します。
 

① かき氷

原価:約30〜50円/杯
販売価格:500〜700円
原価率:10〜15%
特徴:火を使わず、仕込みも少なく、誰でも始めやすい。
   夏イベントでは1日500杯以上売れることも!

② どんぶり(例:ローストビーフ丼)

原価:約300円/杯
販売価格:900〜1000円
原価率:30〜35%
特徴:ボリューム満点で男性層に人気。
   リピーターもつきやすく、売上の柱にしやすい。

③ フルーツドリンク/スカッシュ系

原価:約80円/杯
販売価格:400〜600円
原価率:15〜20%
特徴:カラフルなビジュアルで見栄えが最高。
   夏場の需要が特に強く、原価も抑えられる。

④ 唐揚げ・フライドポテト

原価:約100〜150円
販売価格:400〜600円
原価率:20〜30%
特徴:子どもから大人まで人気。イベント出店時には非常に回転率が高い。

⑤ カレー

原価:約200〜250円
販売価格:700〜900円
原価率:25〜30%
特徴:幅広い年代に人気。冷凍ストックがしやすく、廃棄リスクも低い。

NGメニューの特徴|初心者が選びがちな落とし穴

キッチンカー初心者が選びがちな避けた方がいいメニューの特徴を紹介します。

調理時間が長い
→ パスタ、ステーキなど、加熱に時間がかかるメニューは回転率が悪く、
 列が途切れます。

利益が残りにくい(原価率が高い)
→ 手の込んだスイーツや輸入素材に頼ると、
 見た目は良くても利益がほとんど残らないケースも。

廃棄リスクが高い
→ 生モノや冷蔵品は、売れ残ると廃棄に直結。
 冷凍やストックしにくいものは慎重に。

調理が難しい/衛生管理が複雑
→ 生魚、ナマモノ、生卵を使うメニューなど。
 保健所対策や事故リスクが増えます。
 

メニュー選びで失敗しないための5ステップ

1. 自分の好き・得意をリストアップ
   → 「得意な料理」「昔から作ってきたもの」をまず書き出す。

2. 市場調査をする
   → マルシェやイベント、Instagramで「どんなキッチンカーが人気か」をリサーチ。

3. 原価と売価のバランスを考える
   → 価格帯が周囲の出店者とマッチしているかも要チェック!

4. 試作して第三者の声を聞く
   → 家族や友人のリアルな感想はとても参考になります。

5. プロに相談する
   → L/R KITCHENではメニュー選定〜仕込み〜価格設定まで全部サポートしています!

あなたにピッタリのメニューは必ず見つかる!

「自分の料理で本当に売れるの?」

そんな不安はみんなが最初に抱えるもの。でも安心してください。
キッチンカーは挑戦しやすいビジネスだからこそ、試して改善することが可能です。

L/R KITCHENでは、あなたのアイデアを形にするために、
車両の設計・出店アドバイス・メニュー構成・利益設計までトータルでサポートしています。

▶ これから開業したい方へ|無料相談はこちらから

* 開業前の不安をプロと一緒に解消
* あなたのやりたいメニューに合わせた車両づくり
* 初心者歓迎!何も決まってなくてもOK!

▶ キッチンカー開業相談室:https://88423.co.jp/lr/
▶ Instagramでも日々発信中:https://www.instagram.com/lr\_kitchencar/

キッチンカー開業に向けて、「どんな車両を選ぶべきか?」という疑問を持った方は、
ぜひL/R KITCHENの【キッチンカー車両販売ページ】もチェックしてみてください!

実際の製作事例や、あなたのメニューに合わせたカスタム提案も掲載中です。

https://88423.co.jp/kitchencar/

キッチンカーは、あなたの「やってみたい」を実現できる場所です。
一緒に一歩を踏み出しましょう!

L/Rオーナーりんちゃん

L/Rオーナーりんちゃん

キッチンカーL/R KITCHENの現役オーナー
コロナ禍の高校生活から一念発起してキッチンカーオーナーへ
当時17歳でキッチンカーを開業し、
行列のできるお店へ成長させた。

SEARCH

CATEGORY

GROUP