未経験でも本気で稼ぎたい人へ!キッチンカー開業前に押さえるべき準備とチェックリスト

未経験でも本気で稼ぎたい人へ!キッチンカー開業前に押さえるべき準備とチェックリスト

こんにちは!L/R KITCHENオーナーのりんです。

今回は、「キッチンカーでしっかり稼ぎたい!でも、何から準備すればいいかわからない…」という方に向けて、
売上を上げるために絶対に押さえるべき開業準備ポイントを、リアルな体験談と一緒にご紹介します。

キッチンカーは自由で夢のあるビジネスですが、
売上を出すには“なんとなく始める”ではなく、“稼げる準備”が必要不可欠。

私自身もゼロからスタートして、日々改良を重ねながら安定的に売上を伸ばしてきました。
その実体験をもとに、開業前に知っておきたかった!と思えるチェックリストをお届けします!

本気で稼ぐため!のキッチンカー開業 準備チェックリスト

このチェックリストで、あなたの売上に直結する開業準備を徹底強化!

このリストは、私たちがL/R KITCHENで開催している【キッチンカー開業セミナー】の核となる部分でもあります。
本気で売上を出したい方に向けて、内容はとことん現場主義
理想ではなく、実際に「売れている人たちがやっていること」に基づいて構成しています。

このチェックリストを活用すれば、ただキッチンカーを始めるだけでなく、
「継続して利益を出せる開業」を目指せます。
 

STEP 1:キッチンカーについて戦略的に情報収集できている?

□キッチンカー開業の流れを理解している

□ 他のキッチンカーを見学・体験している

□ SNSやマルシェ、イベントに実際に足を運んで出店状況をチェックした

 □自分がやりたい働き方や理想のスタイルが明確になっている

▶ ポイント:成功する人は、まず「現場」を見に行きます。イベントの売れ筋商品や、並んでいるお客さんの特徴をリサーチしておくと差がつきます。
 

STEP 2:売れるメインメニューは設計できている?

□販売メニューを“なんとなく”ではなく、どれだけ利益が残るかまで考えて選んでいる

□提供スピード・仕込みの効率・見た目(映え)も重視している

□季節や天候、気温に合わせて調整可能なメニュー展開がある

□原価率と売価をしっかり計算し、利益の出る価格設計にしている

▶ ポイント:味が良いだけでは売れません。提供のしやすさ、写真映え、原価コントロール…どれも「売れる」ための要素です。
 

STEP 3:車両の設備と売上目標が一致している?

□メニューに必要な厨房機器やストックスペースがある車両を選んでいる

□営業許可の基準であるI型・II型・III型の特徴を理解し、自分の出店戦略に合ったものにしている

□調理工程が最短で行えるよう、レイアウト・動線を計算して設計している

□大量販売・ドリンク提供に対応できるスペース・冷蔵力がある

▶ ポイント:売上が上がるキッチンカーは、動線や配置に無駄がありません。準備や片付けのスピードも売上に直結します。
 

STEP 4:営業許可取得までスムーズに進められる準備ができている?

□食品衛生責任者講習の受講手続きが済んでいる

□保健所へ提出する書類や車両図面が揃っている

□出店予定地域の保健所ルールを事前に確認・相談している

□営業許可の取得スケジュールを逆算して行動している

▶ ポイント:地域によって細かい基準が違う可能性があるので、SNSやネットの情報をうのみにせず、まずは保健所に直接確認が正解です!
 

STEP 5:営業許可検査に一発合格できる仕様になっている?

□必要なタンク容量・手洗いシンク・換気設備など条件を満たしている

□保健所チェックに必要な書類・説明資料を準備している

□営業許可の取得に向けて、不備のない車両設計ができている

▶ ポイント:「中古キッチンカーを買ったら基準を満たしていなかった!」という人が本当に多いです。初めから保健所基準を見据えた設計が鉄則。
 

STEP 6:稼げる出店場所を確保できている?

□出店候補を複数調べ、客層や来場者数までチェックしている

□出店料と売上のバランスを計算して、利益が残る予測ができている

□サービス・SNS・知人経由など、出店先確保ルートを持っている

□売れる場所の選定ノウハウを身につけている

▶ ポイント:出店場所の違いで、同じメニューでも売上が数倍違うこともあります。売上を上げたいなら、場所選びもプロの視点で!
 

STEP 7:初出店から高売上を狙える準備ができている?

□POP、看板、のぼり、インスタ投稿など販促ツールを事前準備している

□提供スピードを意識して練習し、回転率UPの工夫をしている

□食材ロスを抑えて廃棄による無駄がない

□イベント当日の流れ・搬入・撤収・接客オペレーションまでシミュレーション済み

▶ ポイント:初日から成功する人は、事前に徹底的な準備をしています。現場の動きに慣れていれば、それだけで「選ばれるお店」に!
 

番外編:売上を出すためのサポートも万全!

L/R KITCHENの開業サポートでは、

無料の開業セミナーで“稼ぐための考え方”をしっかり伝授

 実際の営業現場に同行できる営業体験プログラムあり

初出店サポートでは、現役オーナーが売上アップの動線まで一緒に考えます!

このチェックリストに全部チェックがついたら、売上を出せる準備は万全!

「もっと具体的な戦略を知りたい」「自分のプランで本当に利益が出るか不安…」という方は、
 L/R KITCHENの無料相談室や開業セミナーにぜひご参加ください。


▶ セミナー参加はこちら:https://88423.co.jp/lr/

 ▶ Instagramで最新の営業の様子もチェック:https://www.instagram.com/lr_kitchencar/

キッチンカー開業に向けて、「どんな車両を選ぶべきか?」という疑問を持った方は、
ぜひL/R KITCHENの【キッチンカー車両販売ページ】もチェックしてみてください!

実際の製作事例や、あなたのメニューに合わせたカスタム提案も掲載中です。

https://88423.co.jp/kitchencar/
 

あなたの「本気の挑戦」を、全力で応援しています!

L/Rオーナーりんちゃん

L/Rオーナーりんちゃん

キッチンカーL/R KITCHENの現役オーナー
コロナ禍の高校生活から一念発起してキッチンカーオーナーへ
当時17歳でキッチンカーを開業し、
行列のできるお店へ成長させた。

SEARCH

CATEGORY

GROUP